株式会社Melonは、早稲田大学と共同で行ったオンラインマインドフルネスの効果検証に関する研究の成果発表会を開催いたします。オンラインマインドフルネス受講者におけるうつや不安症の改善効果を実証した取り組みは日本初(※当社調べ)です。
厚生労働省の調査によると、メンタルヘルス不調の悪化により引き起こされる精神疾患を抱える患者数は、過去15年間で年々増加しています。特に、昨今の新型コロナウイルス感染症や感染対策に伴う種々の行動制限やライフスタイルの急激な変化は、さらにメンタルヘルス不調の要因を多様化・複雑化させたと認識されています。
このような現状の打開策として注目を集めているのが「マインドフルネス」です。
成果発表会概要
開催日時:2023年6月20日(火)15:00~16:30(16:00より記者様限定の質疑応答セッションあり)
会場:Zoomでのオンライン開催(お申し込みいただいた方へ前日までにURLをお送りいたします)参加申し込みフォーム:https://forms.gle/nXGcGz2STBp7iVhr5(6月19日(月)17:00締切)
※ どなたでもお申し込みいただけます。
プログラム日程
15:00〜15:05 開会ご挨拶(登壇者についてご紹介)
15:05〜15:25 研究成果の発表(研究目的や背景、具体的な研究内容、結果についてご紹介)
15:25〜15:45 トークセッション(今回の研究成果をもとにマインドフルネスについてトーク)
15:45~15:50 うつ病や不安症の方を対象とした無料サービス提供について紹介
15:50〜16:00 質疑応答後、閉会
※閉会後(16:00~16:30)、記者様限定の質疑応答セッションを行います(一般の方は参加不可)
登壇者プロフィール
高橋 徹(公認心理師・臨床心理士 博士(人間科学))
東京大学教育学部卒業後、早稲田大学大学院でマインドフルネス研究の第一人者である熊野宏昭教授の指導のもと、マインドフルネスのメカニズム研究に従事。早稲田大学助教を経て、日本学術振興会海外特別研究員として、米国のLaureate Institute for Brain Researchでマインドフルネスの研究に携わっている。専門は臨床心理学と認知神経科学。Biopsychosocial medicine、 Psychological reports、 Journal of cognitive psychotherapyなど国際的な学術誌で、マインドフルネスの効果やメカニズムに関する研究成果を多数発表。日本マインドフルネス学会優秀ポスター発表賞、日本健康心理学会アーリーキャリアヘルスサイコロジスト賞、早稲田大学小野梓記念賞受賞。
久賀谷 亮(精神科医・医学博士)
日本で臨床および精神薬理の研究に取り組んだ後、イェール大学で先端脳科学研究に携わり、臨床医としてアメリカ屈指の精神医療の現場に従事する。カイザーグループ、ロングビーチ・メンタルクリニック常勤医、ハーバー UCLA 非常勤医などを経てロサンゼルスにて「 TransHope Medical, Inc. 」を開業。同院長として、マインドフルネス認知療法や TMS 磁気治療など、最先端の治療を取り入れた診療を展開。臨床医として日米で 25 年以上のキャリアを持つ。著書・講演・セミナー・監修や、脳科学に基づくマインドフルネス休息法のインフルエンサーとして尽力を注ぐ。
株式会社Melon代表取締役CEO 橋本 大佑
早稲田大学卒業後、シティグループ証券投資銀行本部を経て、米系資産運用会社、オークツリー・キャピタル・マネジメントで日本株運用に携わる。15年間の外資金融でのキャリアの中で、マインドフルネス瞑想を継続し効果を実感。2019年に株式会社Melonを設立し、日本初のオンライン・マインドフルネスのプラットフォーム「MELON ONLINE」をスタート。法人向けのマインドフルネス研修やイベント登壇、個人向けの講演など各方面でマインドフルネスを広める活動を継続中。一般社団法人マインドフルネス瞑想協会理事。
お申し込み方法
6月19日(月)17:00までにこちらのフォームよりお申し込みください。
https://forms.gle/nXGcGz2STBp7iVhr5
参考資料
早稲田大学との共同研究についての詳細はこちら
株式会社Melonが提供する「MELONオンライン」についてはこちら
株式会社Melonが提供する「法人向けプログラム」についてはこちら
テキストリンクをタップしてご確認下さい。
お問い合わせ先
株式会社Melon 広報担当:天野
Tel:03-4400-1230
Email:info@the-melon.com