瞑想すると眠くなってしまう人へ。眠くなる理由と集中するコツを紹介

瞑想していると、つい眠くなってきてしまう方も案外多いのではないでしょうか?MELONのクラスでも、特に初心者の方から「途中でどうしても眠くなってしまう」というお悩みがよく寄せられるといいます。
今回はMELONインストラクターのYukariさんへのインタビューを元に、瞑想中に眠くなってしまう理由や、寝落ちせずに瞑想に集中するためのヒントをご紹介していきます。
睡眠の質の向上や集中力アップ、ヨガなどのマインドフルネスプログラムを「オンライン」で気軽に体験することができます。毎日の不安やイライラを受け止めて、気持ちや心をととのえる習慣を始めてみませんか?
→ 【14日間無料体験】「MELON オンライン」について詳しくみる

瞑想中に眠くなってしまう理由とは?

瞑想中にどうして眠くなってしまうのでしょうか?瞑想時はゆっくりと穏やかな呼吸によって副交感神経が優位になり、体はリラックスした状態になります。それによってストレスレベルが下がったり、心拍数や血圧も少し落ち着いてくるのですが、これはいわゆる眠る前の状態ととても似ているのです。加えて、睡眠不足や疲れ、満腹感、瞑想する場所の明るさや室温の影響で、より眠りに落ちやすくなってしまうことも。
このように瞑想時に眠くなってしまうのは生理的な理由があり、眠くなるのはむしろとても自然なことなのです。
眠くなることは悪いことじゃない。体からのメッセージを素直に受け取ろう

「せっかく瞑想しようとしていたのに思わず寝てしまった」と、眠気をついネガティブに捉えてしまいがちですが、そもそもマインドフルネス瞑想に良い悪いや正解、間違いはありません。マインドフルネス瞑想に取り組むこと自体にとても意味があるため、瞑想中に寝てしまうことがあっても全く問題はありません。
眠くなるということは、体が「休みたい」と言っているサインとも捉えられます。眠気によって「最近がんばりすぎているな、無理しすぎているな」という自分の状態に気づくことができるため、瞑想中に眠くなることは、むしろ体からの大事なメッセージだとも言えます。
また眠くなってきたとき、体はどういう状態なのか、体のどこで眠気を感じているか、体のどの部分が特に疲れているかなど、ジャッジしないで眺めていくことにより、色々なものをありのままに受け取る力を育んでいくことができます。つまり、眠気と向き合うこと自体も、マインドフルネス瞑想の練習のいい題材になるのです。
寝落ちせずに瞑想に集中するための5つのヒント

そうは言っても、なるべく寝落ちせずに瞑想に集中したいときにはどんなことを心がければよいのでしょうか?ここではいくつかの工夫をご紹介します。
1.完全に目を閉じず、薄目で斜め下を眺める
人間の本能として、目を閉じているとどうしても眠気に繋がりやすいもの。眠くなりそうなときは、「半眼」といって薄目で斜め下を眺めながらの状態の瞑想を試してみるのがおすすめです。
2.満腹時の瞑想は避ける
瞑想とは関係なくても、お腹が一杯の状態だと人間の生理的にどうしても眠くなりやすいので、なるべく満腹時は避けたほうがベターです。
3.眠くならない時間帯を選ぶ
夜、一日中活動した後の疲れた状態で瞑想を行おうとすると、どうしても眠くなってしまいます。朝起きてすぐなど、交感神経が優位な時間帯を選ぶこともおすすめです。
4.背骨を伸ばす姿勢を意識する
眠いときは自然と背中が丸くなっているもの。背筋をグッと伸ばすことにより胸が開き、呼吸もしやすくなり体に意識が向きやすくなります。
5.呼吸と体の感覚にできるだけ意識を向けようとする
マインドフルネス瞑想の呼吸は基本的に穏やかな呼吸ですが、眠くなりそうなときはあえて深呼吸をするのもおすすめです。深呼吸をすると呼吸に意識が向きやすくなり、それだけで眠気がなくなることも。
その他、伸びをしたり肩や首を動かすなど、少し動いてみるのも効果的。それでも眠くなってしまうときは、潔くそのまま眠ってしまいましょう。瞑想しながら眠ると頭の中がリセットできたり、マインドワンダリングが休まった状態で眠りに入れるので、満足感のある質の良い睡眠が取れるはずです。
眠くなりやすい人は、短めの瞑想クラスから始めるのがおすすめ

瞑想を一人で行うとどうしても眠くなってしまうという方は、インストラクターの誘導がある瞑想クラスに出るのもおすすめです。MELONでは15分の短めのクラスも用意しているため、眠くなりやすい方はまずは短めのクラスから始めてみるのはいかがでしょうか?
マインドフルネス瞑想は練習していくうちに、不思議と眠くならなくなっていくものです。瞑想の練習を続けていくと、眠気と覚醒のちょうど間の状態の感覚がだんだんと体感できるようになるので、ぜひ楽しみながらマインドフルネス瞑想を続けてみてください。
MELONではMELONオンラインというオンライン・マインドフルネスサービスを提供しています。マインドフルネス初心者の方、一人だと継続できない方、やり方が正しいのか不安な方も、一般社団法人マインドフルネス瞑想協会の資格を持つプロのインストラクターが丁寧に分かりやすくレッスンを行うので安心です。
クラスの録画は見放題で、15分間のクラスも毎日ご用意しています。ぜひご自身のライフスタイルに合わせて活用してみて下さい。
