お知らせ

【みんな知らないマインドフルネスの重要な基本 〜「ホンモノ」のマインドフルネス〜 by Emi & Satoshi】MELON創立記念スペシャルクラス2024/4/20(土)開催

4/20みんな知らないマインドフルネスの重要な基本 〜「ホンモノ」のマインドフルネス〜 MELON創立記念スペシャルクラス告知画像

今回は原点に立ち戻って、マインドフルネスで大切な「集中」「観察」という要素について、多角的な視点から学びを深めてゆきます。

みなさんは普段この二つの違いを意識しながら実践をしていますか?
集中と観察の関係性やその鍛え方の違い、そして集中・観察それぞれのトレーニングによって、心や脳がどう変化するのか? そんなお話を仏教や脳科学、医療・心理学の観点から、インストラクター EmiとMELON社員である信楽慧が対話形式で解説します!

マインドフルネスの中になぜ「集中」「観察」の要素があるのか?それぞれの役割を再確認して、今後の実践に役立ててゆきましょう。

“みんな知らないマインドフルネスの重要な基本 〜「ホンモノ」のマインドフルネス〜” by Emi & Satoshi

Event:”みんな知らないマインドフルネスの重要な基本 〜「ホンモノ」のマインドフルネス〜” by Emi & Satoshi

Date & Time:2024年4月20日(土) 10:00〜11:00

講師コメント

Emi

私の好きな茶道の言葉にこんな言葉があります。
「稽古とは一より習い十を知り、十よりかえるもとのその一」

何事も順を追って学んでゆくものですが「わかった」と思ったその後にこそ、初心に戻って学んでみると、最初はわからなかったものが見えてきたりしますよね。
今回の講座では、マインドフルネスの重要な基本をもう一度確認して、新たな発見につなげていただけたら嬉しいです。

今回もインタラクティブな場にしたいので、チャットへの書き込み、マイクオンでの質問・発言大歓迎です。

信楽慧

マインドフルネスの定義は「今この瞬間の経験や思考に、評価や判断をせずに意識的に注意を向けることにより現われる気づき」とされています。

皆さんは、なぜ「今この瞬間」が重要なのか?なぜ「評価や判断をせずに意識を向けること」が重要なのか?ご存知でしょうか?

実は、医学、脳科学、仏教など様々な観点からその理由・仕組みが説明できます。そしてその仕組を知っていると、様々なマインドフルネスの考え方や実践方法を理解しやすくなりますし、実践への意識から実践方法まで全く異なってくると思います。

今回はマインドフルネスの考え方の中でも基本ではあるが、重要な要素を皆さんと共有して、マインドフルネスに活かしてもらえたらと思っています。

イベントへの参加方法

こちらはメンバー会員様限定のイベントです。予約不要で、お時間になりましたら、通常クラスのリンクからご参加ください。